おにぎりが食べたくなる映画
2008.02.01 (Fri)
いまさらですが、先日近くのゲオが100円デーやってたので
「かもめ食堂」を借りて見てみました

日本映画だけど、すべて海外で撮影された映画で
舞台はフィンランドのヘルシンキ
主人公は、その異国の地で日本の食堂を営業しているって話になってます
そのストーリーの中で出てくる日本食、とくにおにぎりが美味しそうで
見てるうちにお腹が空いてきてしまいました(´д`)=3ご飯食べてなかったら絶対
夕飯はおにぎりでしたね(笑
ノンビリした時間で話が展開するので、最後までリラックスしながらみれるいい映画でした
出てくる人も独特な個性ある面々ばかりなので必見です
この映画の監督が新しく、作った「めがね」もまだ見てないんでDVDでたら借りてみてみようかな
そろそろ、年末に宣伝していた映画が上映開始です
3月から公開する映画で気になってるのは

「L change the WorLd」
デスノートで活躍したLの後日談的なストーリー
デスノートは元となる話が良い物だったから良かったけど
今回の話は完全オリジナルなのでどこまで面白いストーリーにしてあるかが重要ですね
でも監督がザ・リング2の人なんでちょっと心配・・。

「ジャンパー」
『Mr.&Mrs.スミス』を作ったダグ・リーマン監督の最新作
スミスは、夫婦の殺し屋の話で、なかなか面白かったので期待したいところです。

「魔法にかけられて」
久しぶりにディズニーが作ったアニメとリアルの融合作品
昔からディズニーは、アニメのキャラがリアルで暴れる映画を作ってるので
今回は楽しみです。
gaaaaaaagijibj)
「ライラの冒険 黄金の羅針盤」
最近のファンタジーは重要なキャラに動物が関わってくるものが多い気がする
この映画も巨大な白熊?イオレクがでてきます
HPをチェックしたらブログパーツが配布されていたので左バーの一番下につけてみました。
何個か選択肢を選ぶと自分の属性のダイモン(守護精霊が表示されるみたいで、
動物占いみたいなパーツですね
ブログ持ってない人も、自分が何属性のダイモンになるのか試してみてはどうですか?
このパーツをつけると抽選で色々あたるみたいなんですが、何か当たらないかな(==)
「かもめ食堂」を借りて見てみました

日本映画だけど、すべて海外で撮影された映画で
舞台はフィンランドのヘルシンキ
主人公は、その異国の地で日本の食堂を営業しているって話になってます
そのストーリーの中で出てくる日本食、とくにおにぎりが美味しそうで
見てるうちにお腹が空いてきてしまいました(´д`)=3ご飯食べてなかったら絶対
夕飯はおにぎりでしたね(笑
ノンビリした時間で話が展開するので、最後までリラックスしながらみれるいい映画でした
出てくる人も独特な個性ある面々ばかりなので必見です
この映画の監督が新しく、作った「めがね」もまだ見てないんでDVDでたら借りてみてみようかな
3月から公開する映画で気になってるのは

「L change the WorLd」
デスノートで活躍したLの後日談的なストーリー
デスノートは元となる話が良い物だったから良かったけど
今回の話は完全オリジナルなのでどこまで面白いストーリーにしてあるかが重要ですね
でも監督がザ・リング2の人なんでちょっと心配・・。

「ジャンパー」
『Mr.&Mrs.スミス』を作ったダグ・リーマン監督の最新作
スミスは、夫婦の殺し屋の話で、なかなか面白かったので期待したいところです。

「魔法にかけられて」
久しぶりにディズニーが作ったアニメとリアルの融合作品
昔からディズニーは、アニメのキャラがリアルで暴れる映画を作ってるので
今回は楽しみです。
「ライラの冒険 黄金の羅針盤」
最近のファンタジーは重要なキャラに動物が関わってくるものが多い気がする
この映画も巨大な白熊?イオレクがでてきます
HPをチェックしたらブログパーツが配布されていたので左バーの一番下につけてみました。
何個か選択肢を選ぶと自分の属性のダイモン(守護精霊が表示されるみたいで、
動物占いみたいなパーツですね
ブログ持ってない人も、自分が何属性のダイモンになるのか試してみてはどうですか?
このパーツをつけると抽選で色々あたるみたいなんですが、何か当たらないかな(==)
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |